お知らせ

お知らせ
水や風や虫、鳥の声とクリスタルボウルの音新着!!

またお久しぶりの投稿です。 気にせずに気が向いたときに書きたいことを書きますね(笑) 今日は、一昨日届いたヤスミンさんの新譜のこと。 『Phantasmagoria』 ファンタスマゴリア: 1.夢の中や熱に浮かされたとき […]

続きを読む
お知らせ
けものであるということ

2年ほど前からになりますが、「チャラカサンヒター」というアーユルヴェーダの聖典の教えを受けています。アーユルヴェーダが口伝えのように師から弟子へ伝えられてきた物であることは以前こちらに書きましたが、聖典を学ぶと言った時、 […]

続きを読む
お知らせ
皮膚と心のつながり

昨日は、とても良いお話しを伺う機会がありました。 小林照子先生という、美容的生き方を普及していらっしゃる方が尾道で講演をして下さったので、行ってきました。 小林先生は、コーセーで長く働かれ取締役まで務められたという素晴ら […]

続きを読む
お知らせ
立春の日に思うこと

昨日、2月2日は節分でしたね。豆を撒いたり、鰯を食べたり、恵方巻きを丸かぶりしたりと住んでいる地方によって色々と作法は違えど、目的は一つ。つまり、邪を払い新しいこの年を心も身体も健康で良きものにする為のものだと思います。 […]

続きを読む
お知らせ
あたらしい学び

前に投稿をしたのは昨年の9月です。ボーっとしていたら半年くらい経ってしまったなんて、自分でも驚きです。なぜだか色んな発信をすることも全てやめていたのですが、「しないとな」という思いを打ち消す「したくないな」という気持ちが […]

続きを読む
お知らせ
続き セラピストになる、ということ

前回に引き続き、私がアーユルヴェーダセラピストになろうとした経緯を振り返ってみます。 2017年のTTC(ティーチャーズトレーニングコース)でのアーユルヴェーダとの出会い、それから。 帰国して、もう西洋医学のピルは飲みた […]

続きを読む
お知らせ
アーユルヴェーダセラピストになる、ということ

サロンに来られたお客様が必ずと言っていいほどお尋ねになるのが、 「どうして、アーユルヴェーダセラピストになったんですか?」ということ。 このホームページに自己紹介として書いてあるのですが、自分でもあれ?どうしてだったけ? […]

続きを読む
お知らせ
新メニューのご紹介です。

立春を迎え、新たに前に進んでいきたいと願っているプシュティーです。 昨年、インドへ研修に行きそこで学んだことはたくさんありました。 しかし、メニューとしてはまだ加えていません。年末から現在までセラピストコースの復習会をオ […]

続きを読む
お知らせ
インドから帰国しました

10月5日に日本を出発し、18日に無事にインドから帰ってきました。 インドのプネーという都市で行われた、8日間のセラピストコースに参加するのがそのインド旅行の目的でした。 そのセラピストコースは、私がアーユルヴェーダをオ […]

続きを読む
お知らせ
11月4日、PUSHUTI 本オープンします!

去る6月21日、夏至の日にプレオープンを果たしたアーユルヴェーダサロンPUSHUTIですが、 とうとう(私としては、です)11月4日に本オープンいたします。 皆さまに「なぜプレオープン?何が違うの?」とお尋ねいただいてま […]

続きを読む